2010-01-01から1年間の記事一覧

皇后さまの絹糸、箏と三味線で澄んだ音色に

皇后さまが育てられた蚕の絹糸を弦に使った箏(そう)と三味線による演奏会が25日、東京・千代田区の紀尾井ホールで開かれ、約200人が絹弦の音色に聞き入った。 和楽器の弦は従来、独特の澄んだ音色が出る絹糸が用いられていたが、切れやすく、近年は強度…

全国箏曲コンクール 別海出身の木村さんが最高賞

現代箏(そう)曲の祖とされる諸田賢順(けんじゅん)(1534〜1623年)を顕彰して福岡県久留米市で5日に開かれた第17回賢順記念くるめ全国箏曲コンクールで、根室管内別海町出身の演奏家木村麻耶さん(25)=東京都在住=が最高賞の賢順賞に輝…

県内の養蚕と滋賀・京都の邦楽器がスクラム 外国産に対抗

安価な外国産繭(まゆ)に対抗しようと、県内の養蚕農家と滋賀県、京都府の邦楽器糸製造業者らがスクラムを組む。三味線などの弦の原料となる生糸に、県内で生産された繭を独占的に使ってもらう仕組み。29日には関係者が滋賀県長浜市に集まり、協定を結ん…

求む!!セミクジラのひげ 伝統人形工房 SOS

「セミクジラのひげ、しまい込まれてませんか」。福島県二本松市で伝統人形の工房を営む斎藤徹さん(66)が情報を求めている。浄瑠璃人形やからくり人形には欠かせない素材だが、捕獲禁止が長く続いて入手は絶望的な状況にある。「漁港が多く、捕鯨が盛ん…

日本の伝統音楽に親しむ 山形八小で邦楽教室

山形市の山形八小(小川潔校長、433人)で25日、邦楽教室が開かれ、6年生91人が箏(そう)と尺八の演奏を聴いたり、楽器に触れたりして日本の伝統音楽に親しんだ。市内などの箏や尺八の愛好者でつくる山形三曲協会(石川尚山会長)のメンバー6人が「六段の調…

伝統の舞台装飾継ぎ10年 坂井のまるおか子供歌舞伎

大阪・道頓堀の劇場「中座」から舞台装飾を譲り受けた旧丸岡町(現・坂井市)の「まるおか子供歌舞伎」が、10年目を迎える。20、21両日に披露する記念の演目は、赤穂浪士の敵討ちを題材にした「仮名手本忠臣蔵」。旗揚げ公演の頃は生まれていなかった…

19年ぶり忠臣蔵…黒々と63枚「まねき書き」 京都・南座

京都市東山区の南座で30日から行われる顔見世興行を前に、出演する歌舞伎役者の名前を看板に書き込む「まねき書き」が10日、同市左京区の妙傳寺で始まった。 今年で15年目となる書家の川勝清歩さん(77)が清酒を混ぜた墨をたっぷり使い、長さ約18…

音色で千人を魅了 「箏の会薫風」演奏会

「箏の会薫風」(上野弥生代表)は10月31日、和歌山県田辺市新屋敷町の紀南文化会館で、作曲家、箏演奏家の水野利彦さん(愛知県)を迎えた「第2回箏演奏会」を開いた。紀伊民報など後援。総勢約60人による箏の音色とプロの演奏で約千人を魅了した。 箏の会…

プロと琴演奏魅せるよ 笠松小児童、2日にコンサート

羽島郡笠松町下新町、笠松小学校の児童たちが、琴の演奏で11月2日にプロの楽団と共演する。児童全員が毎年琴の演奏を体験するという同校。今回は琴クラブと有志の計50人が、本番に向けて「涙(なだ)そうそう」の練習に取り組んでいる。 同校は10年以…

今季3度目のV

岡崎の加藤さん 津軽三味線で日本一 全国大会で優勝した加藤さん 県立岡崎北高校1年の加藤佑典さん(16)(岡崎市朝日町)が、10日に神戸市で開かれた「第7回津軽三味線全国大会」(NPOみんよう大好きの会主催)の「個人中高生の部」で、見事、優勝…

清元、88年ぶり共演 2大流派統合へ流れできるか

袂(たもと)を分かっていた清元2大流派の名跡が88年ぶりに同じ床で演じる。七世延寿太夫(浄瑠璃)と四世梅吉(三味線)が共演する「清元 清き流れひと元に」が、24日午後6時から東京・三宅坂の国立劇場大劇場で行われる。邦楽界にとって画期的な公演…

文化の甲子園 日高箏曲部に優良賞

第34回全国高校総合文化祭、通称「文化の甲子園」日本音楽部門は3、4の両日に宮崎県都城市総合文化ホールで開かれ、和歌山県代表として出場した日高高校箏曲部(神田佐和子教諭指導)がベスト8となる優良賞を受賞。4年連続入賞の快挙を果たした。 各都道…

飯田高邦楽班が28日に東京公演 全国総文祭で上位入賞

宮崎県で5日まで開かれた第34回全国高等学校総合文化祭の日本音楽部門で、飯田高校(飯田市)の邦楽班が、最高位の文部科学大臣賞に次ぐ文化庁長官賞(3校)を受賞した。上位4校のうちの1校として、8日に東京・国立劇場で演奏する。 同部門には51校…

器用な手つき「糸とり」 長浜の工房で本格化

長浜市木之本町大音地区で、三味線など和楽器の弦の材料になる生糸を蚕の繭から紡ぐ「糸取り」の作業が本格化している。 木之本町邦楽器原糸製造保存会(佃三恵子会長)によると、昭和の中頃までは同地区周辺で約70軒が行っていたが、化学繊維の普及で年々…

最優秀賞に石垣さん 全国邦楽コンクール

若手演奏家の発掘と育成を目的にした、第16回くまもと全国邦楽コンクールが16日、熊本市の崇城大市民ホール(市民会館)であった。最優秀賞・文部科学大臣奨励賞には尺八の二代・石垣征山さん(28)=本名・秀基、東京都=が選ばれた。熊本市、県文化…

日帰りツアー:チンチン電車で、地場産ツアー 南海が来月11日

南海電鉄は6月11日、昭和初期に製造されたチンチン電車で堺の地場産業を訪ねる日帰りツアーを実施する。 午前8時50分、南海今宮戎駅集合。徒歩で阪堺電車恵美須町駅に移動。貸し切りチンチン電車に乗り、大小路駅へ。途中、路面電車の洗車体験も。堺市…

「人間国宝」招き はやしや長唄鑑賞

日田市北部中学校(小野充之校長、305人)は12日、はやし方の人間国宝、堅田喜三久さん(74)=東京都=による「伝統芸能鑑賞会」を日田市三本松のパトリア日田で開いた。 全校生徒が参加。堅田さんは太鼓や鼓、三味線などはやしで使う楽器を、実演を…

山崎さんが琴を演奏 国際宇宙ステーション

国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の山崎直子さん(39)が日本時間12日夜、念願だった琴を弾き、「さくらさくら」を演奏した。野口聡一さん(44)も雅楽で使う横笛を吹き、宇宙で初めて和楽器の合奏が実現した。 演奏は宇宙開発担当相の前原誠司…

山崎さん、宇宙にミニ琴持参…野口さんと合奏?

【ジョンソン宇宙センター(米テキサス州)=吉田典之】山崎直子飛行士(39)らを乗せた米スペースシャトル「ディスカバリー」は、日本時間7日午後、国際宇宙ステーション(ISS)に到着する。 山崎さんは今回の飛行のために特別に作られたミニ琴を携え…

「阿波の城町」500人魅了 神戸で三味線の曲、初披露

神戸市を中心に活動する「永田箏(そう)曲会」の盲導犬チャリティー演奏会が4日、同市立西区民センターであり、会を主宰する永田恵子さん(55)=同市西区=が作曲した三味線演奏曲の「阿波の城町」が初披露された。 「阿波の城町」は阿波踊りと徳島の城…

流派超え琴や尺八演奏

琴や尺八の愛好者が流派を超えて交流する「邦楽の集い」が4日、広島市東区の区民文化センターであった。広島、山口県で活動する12団体の約90人が日ごろの練習の成果を披露した。 NPO法人邦楽広島フォーラムの主催。各流派に加え、クラブ活動の高校生や同…

三味線演奏曲を作曲 阿波踊りの感動伝えたい

神戸市内で琴と三味線の教室を主宰する永田恵子さん(55)=同市西区=が、阿波踊りと徳島の城下町をイメージした三味線の演奏曲「阿波の城町」をつくった。4日、神戸市立西区民センターで開く演奏会で初披露する。 永田さんは1996年に「永田箏(そう…

未来への飛翔 山崎直子さん宇宙へ 物資輸送を指揮

宇宙飛行士の山崎直子さん(39)が米スペースシャトルで宇宙へ出発する日が来月五日に迫った。今回の飛行の目的は国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶこと。山崎さんはロボットアームを操作し、物資輸送の責任者として作業を指揮する。ISSでは…

どんな音色…竜かたどった宇宙仕様の琴、4月にシャトルへ

4月に打ち上げ予定のスペースシャトル「ディスカバリー」に、宇宙飛行士、山崎直子さん(39)が“宇宙仕様”のミニチュアの琴(長さ35センチ、幅13センチ)を持ち込む。 無重力空間で弾けるように、国内生産の7割を占める広島県福山市の業者が形や接着…

三味線楽しんで…佐賀市の和楽器店が演奏会

生の和楽器の音を身近に感じてもらおうと、佐賀市内唯一の和楽器店「三根楽器店」(呉服元町)が27日午後7時半から、津軽三味線の演奏会を近くの飲食店「かのこ」で開く。同楽器店店主の三根抱一さん(54)は「邦楽は敷居が高いというイメージを払拭(ふ…

舞妓三味線の稽古に熱

来月3日から 京おどりで初演奏京都の花街・宮川町(東山区)の春の公演「第61回京おどり」(4月3日〜18日)で、舞妓(まいこ)らが舞台で初めて三味線を披露することになり、本番を控え、稽古(けいこ)に熱が入っている。 花街の公演では通常、舞妓は舞…

伝統産業展でミニ福山琴展示

琴、げた、畳表、絣(かすり)の地場4組合が初めて企画した展示会「備後ふくやま伝統産業展」(実行委主催)が6日、福山市御幸町のふくやま産業交流館で始まった。宇宙飛行士の山崎直子さん(39)が米スペースシャトルに持ち込むのと同じ型のミニ福山琴も展…

山崎さん「宇宙で琴弾きたい」…ミニサイズ、福山の業者が製作

4月に打ち上げ予定のスペースシャトル「ディスカバリー」に搭乗する宇宙飛行士山崎直子さん(39)が、全国一の琴の産地・広島県福山市で作られたミニサイズの琴(長さ35センチ、幅13センチ)を持ち込むことになった。 搭乗員の携帯品の大きさに制限が…

経済に力、特許9件披露 盛岡でいわてフェア

いわて特許ビジネスマッチングフェア(県主催)は19日、盛岡市飯岡新田の県工業技術センターで開かれた。リンゴサイダーや小型箏(こと)など9件(県内7、県外2)の特許が披露され、有望な技術を生かした経済活性化に期待を高めた。 同フェアは県内の特…

北野をどり 京おどり衣装合わせ

北野をどり:芸舞妓29人、衣装合わせ−来月25日から 京都の春を彩る「北野をどり」(3月25日〜4月7日)の衣装合わせが17日、上七軒歌舞練場(上京区)であった。芸舞妓(げいまいこ)29人が舞台衣装でパンフレット用の写真撮影に臨み、会場は華…