2013-01-01から1年間の記事一覧

和楽器の演奏に興味をお持ちの方は、是非足を運んでみてはいかがでしょう。 「みんなで奏でようFFIII+演奏してみたコンテスト!」入賞や 「Falcom jdk BAND」ライブでのオープニングアクト出演、 コスモスカイオーケストラとの共演など、 ゲーム音楽演奏シー…

三味線や琴の製造業者でつくる東京邦楽器商工業協同組合(江戸川区)は四日、墨田区横網一の江戸東京博物館で「東京三味線・東京琴展示製作実演会」を開く。貴重な楽器の展示のほか、来場者も参加できる演奏などがあり、和楽器に親しめる。 今年で十九回目。…

太夫と三味線、稽古の成果披露 長浜曳山まつり修業塾長浜曳山(ひきやま)まつり(滋賀県長浜市)の太夫(語り)や三味線の奏者らを養成する三役修業塾の初の定期発表会が12日、同市元浜町の曳山博物館市民サロンで開かれ、訪れた市民ら約30人を楽しませ…

才能ある邦楽演奏家の発掘・育成を目指す第19回くまもと全国邦楽コンクールが12日、熊本市の市民会館崇城大ホールであった。最優秀賞・文部科学大臣賞に箏の前川智世さん(27)=栃木=が選ばれた。熊本市、県文化協会、熊本日日新聞社でつくる実行委…

日本の伝統文化に触れてもらおうと、千葉市若葉区の北貝塚小学校(浅野千秋校長、児童789人)で、箏、尺八、三味線による邦楽の音楽鑑賞会と体験教室が開かれた。 体験教室と鑑賞会は日本三曲協会の協力で、5年生の音楽の授業として毎年行っている。開校…

長浜曳山(ひきやま)まつりの太夫(語り手)や三味線演奏者らを養成する三役修業塾の発表会が10日、滋賀県長浜市の長浜曳山博物館で開かれた。 同塾は長浜曳山文化協会が1990年から始め、97年からは月4回の稽古の成果を年1回発表している。 この…

歌舞伎俳優の坂東玉三郎=写真右が、沖縄の芥川賞作家、大城立裕たつひろ=同左が書き下ろした新作組踊くみおどり 「聞得大君ちふぃじん誕生」に主演する。 東京・三宅坂の国立劇場で3月8〜10日に上演される。玉三郎は、「歌舞伎と異なる様式を持った芸…

現代邦楽曲の演奏や新曲の初演に精力的に取り組んでいる徳島邦楽集団の第12回演奏会「ふるさとをみつめて」が13日、徳島市の徳島文理大学むらさきホールであった。第27回国民文化祭・とくしま2012の一環。 7演目を約20人の団員が披露。徳島の名…

趣ある町家や蔵で和楽器に親しみたい−。台東、文京の両区にまたがる谷根千地区(谷中、根津、千駄木)で、尺八や琵琶の体験教室が人気を集めている。買えば高額の和楽器を自作し、演奏方法まで教わることができるのが魅力だ。下町の風情がある谷根千地区の街…